釈迦ヶ岳(1641m)

釈迦ヶ岳登山口(7時30分)〜府駒山山頂〜釈迦ヶ岳山頂(8時40時)
釈迦ヶ岳山頂(9時30分)〜駐車場(10時30分)

釈迦ヶ岳山頂から望む

芦川村のスズランの群生を見たい・・と思って行ってきました。
例の如く、出発は早朝5時、今日は遅れることもなく出発です。
今の時期5時は、すっかり明るくなってますね。

中央高速の測道は今、アカシヤの花が満開です・
車は順調に進み、御坂一宮ICを出て、137号線からカムイ御坂の手前の所から林道を走り、ドンベイ峠を越えてすずらん群生地のある駐車場に止めます。(この林道は工事中のため
通行止めの時があるようです)時間は7時チョット過ぎ。
この時間に、もう車が5〜6台・・三脚を持った男性も
何人もいました。
「チョットまだ早いね・・」なんて言葉をかけて頂いて・・「そうか〜残念」
それでも芦川村のHPを見るとチラホラと咲いている様だったし・・楽しみ!!
群生地の所のトイレを利用してから、
先に釈迦ヶ岳を目指しました。

7時30分駐車場を出発です。ヒャッとした空気が気持ちよく感じます。
釈迦ヶ岳への登山ルートも色々あるようです。
ここからのコースタイムは70分。



歩きやすい登山道で快適に進みます。
最近は緑が良いですねー
立ち止まっては緑を鑑賞して・・目に優しいよ・・(= ̄m ̄)
チゴユリがあちらこちらでお出迎えしてくれます。
あっ〜〜ちなみにモデルはケン様です。。(笑)

来週あたりは、すずらんもツツジも一斉に咲き乱れるかも〜〜♪
ツツジもまだ蕾が多いです・・こんな状態です。




20分位歩くとドンベイ峠(日向坂峠)への分岐となる稜線に出る。
ここまではダラダラと登りです・・

ここからは稜線歩き〜♪
このあたりからミツバツツジがお見事!!


それでもやっぱり蕾が多い・・この山はツツジが有名なのかな??
これが満開になったらきっと見事で歩くのを忘れる位かも・・と思う位
両側からツツジの蕾がたくさんありました。

府駒山山頂(1562m)
看板がなければ気がつかない位の山頂でした。

この標識の後ろに寒暖計が掛けてあったのをケン様発見、ただいまの気温12度でした。(本当かな??)

休まずに先に進みます。
釈迦ヶ岳まで35分の表示。

少し進むと目の前に釈迦ヶ岳の姿が見えました。

小さなアップダウンを繰り返し山頂を目指すと、チラチラと富士山も木々の間から見え隠れしています・・。
山頂直下の岩場の急登も、思ったよりもあっけなく山頂に着きました。


今日の山頂には先客が2組。
自分が想像していたよりも遙かに狭い山頂からは、何も遮る物もなく、
富士山、南アルプス、八ヶ岳、奥秩父の山々


黒岳(ヤッホ〜〜あかとんぼさ〜〜ん♪)

山頂には8時40分到着!!
朝ご飯の時間なのに本日はもう2食目です。
山に登ると何故か肥える原因はこれですねー。
美味しい空気と美味しいおむすびで・・いつもの様に、お腹がいっぱいです。


9時半までノンビリとマッタリと・・

そして帰りのすずらんと、温泉を楽しみにひたすら下ります・・・
登る時は全く気がつかなかった「フデリンドウ」がたくさん咲いていました。

帰りに立ち寄った「すずらんの群生地」
まだチョット早かった様です。
けど・けど・けど・ここで撮った写真が何故か削除してしまいました・・何故だ・・????

残念!!

今日の温泉は・・お気に入りになりました。

ももの里温泉


inserted by FC2 system